今回は、iTunes/Apple Musicを使って音楽・動画を
購入する方法を
分かりやすくまとめてみました!
Contents
iTunes Storeで音楽を購入する方法
Apple Musicに登録されていない場合は
このiTunes Storeにて音楽を購入できます。
iPhone・iPad・iPodtouchで音楽を購入する場合
デバイスにて音楽購入する方法をご紹介します。
step.1 iTunes Store Appを開いてください。
デバイスホーム画面にあるiTunesStoreをタップして開きましょう。

step.2 「ミュージック」をタップし開きましょう
画面下にある「ミュージック」をタップし開いてください。
step3. お気に入りの音楽を見つけ購入しよう
気になる音楽が見つかったら「価格表示」されているボタンをタップしてください
すると購入画面に進み
音楽を購入することができます。
音楽をダウンロードし購入完了です。
step.4 Apple Music Appで購入した音楽を確認しよう
「iTunes Store App」した音楽は「Apple Music App」へ保存されます。
step5. オフラインで音楽を流そう
ダウンロードした音楽の隣にダウンロードボタンがあります。
タップしてダウンロードをしておくと
オフラインでも音楽を聴くことができるようになります。

Windows・Macで音楽を購入する場合
パソコンで音楽購入する方法をご紹介します。
step1. iTunesを開いてください
デスクトップ上にあるiTunesを開いてください。
step2. メニューから「ミュージック」をクリックし「ストア」を開いてください
ストアからお気に入りの音楽を選択し「価格表示」ボタンをクリックすると
購入すことができます。
step3. オフラインで音楽を流そう
ダウンロードした音楽の隣にダウンロードボタンがあります。
タップしてダウンロードをしておくと
オフラインでも音楽を聴くことができるようになります。
Apple Musicで音楽を購入する方法
※Apple Music を利用するためには、
Apple Musicサブスクリプション に登録する必要があります。
iPhone・iPad・iPodtouchで音楽を購入する場合
step1. ホーム画面にある「ミュージックApp」を開いてください。

step2. ライブラリーからお気に入りの音楽を選択
ライブラリーからお気に入りの音楽を検索してください。
step3. 選択した音楽を追加しよう
音楽を追加するには「+」にて追加できます。
「+」をタップしてください。
アルバムやプレイリストへ追加する場合は「+追加」をタップしてください。
step.4 オフラインで音楽を流そう
ダウンロードした音楽の隣にダウンロードボタンがあります。
タップしてダウンロードをしておくと
オフラインでも音楽を聴くことができるようになります。
Windows・Macで音楽を購入する場合
step1. デスクトップのiTunesを開いてください
step2. ライブラリーからお気に入りの音楽を選択
ライブラリーからお気に入りの音楽を検索してください。
step3. 選択した音楽を追加しよう
音楽を追加するには「+」にて追加できます。
「+」をタップしてください。
アルバムやプレイリストへ追加する場合は「+追加」をタップしてください。
step4. オフラインで音楽を流そう
ダウンロードした音楽の隣にダウンロードボタンがあります。
タップしてダウンロードをしておくと
オフラインでも音楽を聴くことができるようになります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
そうなんです。ほとんど同じ作業で音楽を購入することができます。
1度覚えてしませば
あとは同じ作業になりますので
簡単に音楽を購入することができます。