スポンサーリンク
iPhoneの機能の一つである「機内モード」
飛行機に乗る際だけに使うものであると思っている方も多いのでは??
しかし、飛行機に乗る時だけでなく様々なことに応用できる
とても便利な機能になります。
今回は「機内モード」の活用方法について解説をしていきます。
「機内モード」とは
「機内モード」とは飛行機内などで電波を発する機器などの
使用制限がある際に電波を一時的に遮断できる機能になります。
機内モードで制限できる通信
・wi-fi
・Bluetooth
・GPS
・キャリアのデータ通信
上記4項目の機能が「機内モード」にすることですべて遮断されます。
「機内モード」設定方法
それでは「機内モード」の設定方法について説明していきます。
step1. ホーム画面「コントロールセンター」を開きましょう
ホーム画面右上からスワイプをし「コールセンター」を開いてください。

step2. 「飛行機マーク」をタップしましょう
「コントロールセンター」から「飛行機マーク」をタップしてください。
左上に「小さい飛行機マーク」が表示されたら
「機内モード」の設定が完了です。

iPhoneの「高速充電」方法
早く家を出なければいけないなんて時に限って
しっかりとiPhoneが充電できていないなんて経験ありませんか?
そんな時短時間で効率よくiPhoneを充電することが
「機内モード」が可能にしてくれます!
方法は簡単iPhoneを充電する際に
「機内モード」をオンにし充電をしてみてください。
iPhoneは知らずにデータの受信や通信を絶えず行っています。
それが充電を消耗する原因になっています。
「機内モード」であればそういったことを一切遮断するので
効率よく高速充電を可能にしてくれます。
スポンサーリンク