こんにちは カツオブログのカツオです。
毎日満員電車通勤嫌ですよねぇ
子供の時は山手線や東西線の朝の通勤ラッシュをテレビで見ながら何でそんなに必死になって電車乗ろうとしてるんだろー??とのんびり朝ごはんを食べながら見ていました
まさか15年後自分が必死に満員電車乗って通勤してるとは本当に考えもしませんでしたね笑
まぁそんな話はさておき
題名にもあります
大企業に勤めることが全てではない!?
です!
私は小さい頃親から
- 有名な会社に勤めなさい
- 潰れない会社に勤めなさい
とかなり抽象的ですが、なんとなくその頃勉強をして、いい高校、いい大学へ入り大手企業に入れば安定した生活をおくることができると思ってました。
たしかに今、そこそこ大手企業に運良く勤められました。給料は生活に困らないぐらいは毎月貰えているし終身雇用が約束されてます。
え?いいじゃん!!最高やん!
と思いますよね?
私も入社して間もない時はそう思ってました。
でも思うんです。本当に自分のやりたいこと??って
いやいや、仕事は遊びじゃないんだ
辛くて当然、耐えろ!なんて言葉は古いです!
なぜかって?
昔に比べお金を稼ぐ幅が広がったり、お金を稼ぐハードルが下がったように感じませんか?
例えば プロ歌手
やはりヒット曲や歌が人一倍上手くなければお金が稼げない職業でした。
しかし今はTwitter、Facebook、YouTubeなどで自分の曲を配信し見てくれる人がある程度いれば広告収入などでお金を稼げますよね。
一昔前ではありえないことでしたよね。
だからこそ安心、安定した会社に勤め現役生活を終えるのか?
子供の時に見た夢、やりたかったことでお金を稼ぐことを今から考えていくのか?
私は後者を選びます!そうすれば
もっともっと豊かに色付いた人生になると思います!
私もやりたいこと山ほどあります!
いつかの自分が見た夢を実現するため
いろいろ模索していきたいと思います!
それではまた!