スポンサーリンク
こんにちは、カツオBLOGのカツオです。
家籠りが続き体か相当なまってきたな今日この頃
新型コロナウイルスのニュースばかりなのであまりテレビは見ないようにしています。みるとなんだか悲しくなってしまうので。。
暇なのでAmazonのプライムビデオで「コーヒーが冷めないうちに」を観ましたので感想書いてみようと思います。
【あらすじ】
とある喫茶店(フニクリフニクラ)に過去に戻れる椅子がありました。
そこを訪れた人がその椅子に座り過去へ戻り
会いたい人へ会いに行くという内容です⇒簡単言うとこんな感じです。(笑)


関係性はこんな感じです。
【内容】
- 両想いだけど口下手な男女
- 妻が認知症になった夫婦
- 妹を亡くした姉
- 謎の女の正体
- コーヒーを淹れる店員の過去
【過去に戻るためのルール】
過去に戻れるが細かなルールが存在します。
- 戻りたい過去を強く思うこと
- 未来にも戻れるがいつのタイミングになるか不明
- 過去でどんなことをしても未来は変えることはできない
- 過去に戻れる時間はコーヒーを淹れてから冷め切るまで
- 冷め切る前にコーヒーを飲まなければ元の世界には一生戻れない
一番最後が一番強烈ですかね
コーヒーなんて7・8分で冷めてしまうイメージなので全然時間ないなと思いますよね(笑)
なので映画の中では冷める前にアラームの鳴るマドラーが登場します。
※以下ネタバレ含みますので見てないか方は映画へGO!
1 2
スポンサーリンク